自転車, 通販,輪行, サイクルパーツ,ワールドサイクル
¥3,000 (税込)
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。日時をお選びください。
送料は商品および合計金額によって異なります。
ワールドサイクルの通販は、モノはもちろんコトも販売します。輪行マイスターの輪行講座とパンク修理講座。2018年7月29日
輪行マイスター式、超実用輪行講座とチューブ交換講座。2018年7月21日
プレミアム輪行講座とパンク修理&タイヤチューブ交換講座 2018年6月16日
2018から、新会場で開催、輪行講座とパンク修理講座
今年の輪行講座・パンク修理講座は11月が最後です。
輪行とタイヤチューブ交換には、バイクメンテの基礎テクが詰まっています。
輪行マイスターの商売あがったり? そんなことありませんよ。
2017.6 62回目の輪行講座と、46回目のパンク修理講座
2017.5 61回目の輪行講座と、45回目のパンク修理講座
2017年4月の輪行講座とパンク修理講座
2017.3 そろそろサイクリングシーズン突入。その直前の輪行講座とパンク修理講座開催。
2017.2 3か月ぶりの輪行講座とパンク修理講座も、大盛況。
2016年最後、11月の輪行講座とパンク修理講座
女性参加者が8割を超える!?、老若男女に人気なワールドサイクルの輪行講座とパンク修理講座。
2016年9月の輪行講座(輪行講習)開催しました。
関東からもご参加いただきました。2016年7月の輪行講習会とパンク修理講習会。
2016年6月のパーフェクト輪行講習・講座・教室、開催しました。
2016年5月のパーフェクト輪行講習・講座・教室、開催しました。
2016年4月の輪行講座とパンク修理講座
2016年2月の輪行講座とパンク修理講座開催しました。
2016年最初の輪行講座とパンク修理講座開催。
2015年12月の金曜日と土曜日の輪行講座
あの平野由香里さんが、輪行マイスターに認定されたといううわさは本当か?
満席御礼、9月の輪行講座を開催しました。
ワールドサイクルの「出張貸切輪行講座」、名古屋で開催しました。
2015年7月の講座レポート 台風接近中でしたが、輪行講座は満席です。
ワールドサイクルの自転車講座は笑顔が溢れる。2015年6月の講座レポート
ロングライドイベントは輪行して行くのが最高!TANTANロングライドでもパーフェクト輪行講座開催。
2015年5月も満席、ワールドサイクルの輪行講座。参加者アンケート。
実録、輪行講座参加者が復習してみたら、こうなった。
初の平日開催、パーフェクト輪行講座。
2015年最初の輪行講座とパンク修理講座開催。
2014年最後の輪行講座とパンク修理講座が開催されました。
Youtubeを1万回見ても、リアルな体験にはかないません。
輪行講座の後、復習とリアル輪行しましたか? 驚きの結果が!
輪行袋の種類の解説と、使ってはいけない輪行袋
そのまま自転車を持ち込まないで、ルールを守れないと、輪行できなくなりますよ!
受講の前には、このページで是非予習をしておいてください。パーフェクト輪行マニュアル
受講の前には、このページで是非予習をしておいてください。簡易輪行マニュアル
レビュー件数:5件
評価
2020/11/04
ぎゃん介さん
youtubeではわからない力の加減や細かなニュアンスを余すところなく教えていただきありがとうございました。身近に詳しい方がおらず、ぼっちライドばかりの私としては、とても心強い一日でした。帰りに、ベックオンへ行き早速輪行袋を購入し、今夜しっかり復習したいと思います
2020/07/14
bonheurさん
輪行した事がなく不安しかなかったのですが講座を聞いて解消されました。パンク修理ではタイヤレバーの使い方からホイールにタイヤをはめるところまで丁寧に教えてもらい更にはリムテープの事まで、あとは講座に関係ない走行テクニックまで見せてもらえたのも良かったです。
すひげひげにさん
教えていただいて家でも輪行は復習しました。講習時のバイクと私のバイクは後輪のはめ方が異なってましたが、試行錯誤して理解できました。講習で教えてもらえなかったら無理でした。パンク修理も実際に体験できて自信がつきました。さっそく帰りにベックオンで修理キットを購入しました。
くるほさん
動画で見るだけだと不安だったので、実際に体験をして良かったと思います。説明もとてもわかりやすくて最高でした!早速次の日にクーポンを持って輪行袋一式を買いにいきました。
2017/02/20
あつしさん
輪行経験もあったのですが、我流で不安要素も多かったので、参加したところ、目からウロコの連続でした。ポイントを押さえて固定した自転車は持っても置いても安定するし、行動範囲がグッと広がると思いました。輪行されない方も、ホイールの脱着とか自転車のひっくり返し方とか立ち位置とか、メンテナンスに役立つ知識も満載で、めっちゃためになる2時間半でした。パンク修理講座を受けられる方は、是非ともセットで受講されることをオススメします。
1件〜5件 (全 5件)
レビューを投稿する